施術内容(痛みのない優しい整体/筋膜リリース)ゴリゴリ・バキバキは行いません。

深層からの筋膜リリースです。(痛みのない施術です。)一般的な筋膜リリースは表面からのリリースで深層まで届きません。当院の施術は全身の筋膜のつながりや、骨格を利用し「表面だけではなく、深層から」、腰、肩、膝等に存在する癒着を取りのぞきます。そうすることで古傷・外傷・加齢に伴う、お身体の可動域の制限を解放し本来の動きの回復を目指しています。
理学療法士の沖倉先生が開発しました筋膜リリース(六層連動操法)です。
お身体の痛みは筋肉・骨膜・筋膜等が癒着をおこすことで筋膜の滑走性が損なわれ、神経・血管等を圧迫します。 また、癒着に伴う関節可動域の減少により、それを補おうとする健康な関節に負担がかかることから痛みが発生します。
癒着をはがし可動域を改善させてあげることで慢性痛などが緩和されます。
施術中は何をされているか分からない程、痛みが全くなくお年寄りでも安心して施術をお受けいただけます。また、スポーツをされている方のメインテナンスとしてもご利用いただけます。
プロフィール

森 一真(昭和49年9月生まれ)
小学校から高校時代までは陸上部で短距離(400m)跳躍やハードル競技をおこなっていました。整体との出会いは部活での怪我の際でした。当時私は三段跳びを専門種目としていました。三段跳びは助走、ホップ・ステップ・ジャンプ、そして砂場へと着地します。一回の接地動作事に何百キロという負荷が瞬間的に身体へと加わるのですが、まだ身体が完成していない時期にこのような動作を反復した結果、高校1年の冬に腰を痛めてしまい。それから夏休み明けまでの半年間、腰痛のためトレーニングができない状況になりました。インターハイ出場を目指すアスリートにとって、この半年は非常につらく、周りの選手から追い抜かれていく焦りと葛藤の日々でした。このような時期に整体に出会い、筋力トレーニングを併用することで、部活へと復帰し、再び試合のフィールド立つことができた感動を今でも身体と心が覚えています。この怪我の時期はアスリートにとって、ボディメインテナンスがいかに重要であるかを認識させられる貴重な時期でした。
理学療法士の沖倉先生のもと筋膜リリース手技である「六層連動操法」を学び皆様のお身体の状態をよりよいものへ導ければと思いながら日々の施術に励んでいます。
整体院名 | 整体フォレストケア(Forest Care) |
事務所所在 | 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目13番3号 |
電話番号/問い合わせ | 090-2961-6117 下記Line |
営業時間 | 予約制 平日19時以降 土日お電話にて調整 |